蓋形状

img-prd-lid-main

用途や中に入れるものによって蓋の仕様が異なります。仕様が異なれば性能も異なります。

印籠(本印籠)

最も一般的な形状。 内部の立ち上がりによって蓋を引っ掛けるので密閉性が高く、湿度から中身を守る性能が高い。保存性を重視するならばこちらの箱がおすすめです。

用途
皿、茶碗、全般的に何にでもご使用頂けます。

該当商品

印籠(蓋ヤロウ)

上記本印籠の立ち上がりが蓋の側に付いているもの。
性能は同じで保存性に優れている。
弊社ではこのタイプの箱はの部分をカットして高さ調節をする事が可能です。

用途
猪口、ぐい呑み、花瓶、壷、全般的に何にでもご使用頂けます。

該当商品

乗せ

平板を乗せただけの簡易なつくり。(写真は削り付)
他の蓋のように支えが無いので反りやすい。安価なためお菓子等食品贈答用として使用される事が多い。

用途
お菓子等贈答用食品、折弁当 等

二方桟

乗せ蓋に桟を二本付けた蓋。
四方桟よりも簡易なつくりだが、乗せ蓋よりは天板が反りにくい。
茶道の箱として使用される事が比較的多い。
弊社ではこのタイプの箱はの部分をカットして高さ調節をする事が可能です。

用途
皿、茶碗、茶道具一般、全般的に何にでもご使用頂けます。

該当商品

四方桟

上記乗せ蓋に桟を四本付けた蓋。
四方の枠がしっかりと天板を支えるので反りにくい。
茶道の箱として使用される事が多い、上等な箱。
弊社ではこのタイプの箱はの部分をカットして高さ調節をする事が可能です。

用途
茶碗、棗、茶道具一般

該当商品

かぶせ蓋

身に蓋をかふせて覆った箱。道具箱等、頻繁に開け閉めする用途に適している。
蓋のサイドに手を掛ける為の装飾(手ぐり)を付ける事も出来る。
弊社ではこのタイプの箱はの部分をカットして高さ調節をする事が可能です。

用途
硯箱、道具箱、色紙入、半紙入 等

該当商品

落とし戸

側面の板を引き上げて出し入れする箱。
仏像など慎重な取扱いを要する品物を入れるのに適している。また、仕切りを付けると品物を重ねずに複数個収納出来ます。

用途
お鈴、オブジェ、仏像 等

該当商品